金運神社 東京 富岡八幡宮 とみおかはちまんぐう

富岡八幡宮御本殿の写真画像。

富岡八幡宮は江戸勧進相撲発祥の地として知られており(勧進相撲の歴史はもっと古い)、新横綱誕生時には相撲協会立会いのもと刻名式が行われ、新横綱の土俵入りが奉納される神社でもあります。

富岡八幡宮の御祭神は、武運長久、出世開運の神として信仰されている応神天皇で、金運、勝運のご利益があることでも有名です。

また、富岡八幡宮では白羽の矢が江戸時代から授与されており『吉事当たり矢』『凶事祓い矢』として尊ばれてきた歴史があります。

本来、白羽の矢が立つとは生贄に選ばれることを意味しますが、良い意味でも白羽の矢が立つと使われる所以は富岡八幡宮の『白羽の矢』にあるのではと考えられます。

富岡八幡宮のご利益

武運長久
出世開運
財運増大(境内社七渡神社)

七渡神社の御祭神は市杵島姫命(弁財天)で財運増大のご利益があるので金運アップのご利益にあやかりたい時は一緒にお参りするのがよろしいでしょう。

富岡八幡宮の御祭神

応神天皇
神功皇后
仁徳天皇
天照皇大神
常磐社神
武内宿祢命
日本武尊
天児屋根命
竈大神

富岡八幡宮の御朱印

白羽の矢が立つの語源は生贄に選ばれることが始まりと言われていますが、良い意味で使われるようになったのはもしかすると富岡八幡宮の授与品『白羽の矢』かもしれません。

富岡八幡宮の御朱印帳

綺麗な御朱印帳ですね(・∀・)

富岡八幡宮のお守り

やはり黄色は験が(・∀・)イイネ!!

勝守集めすぎだろww

富岡八幡宮の勝守は、鷲が矢を鷲掴みしてるのがそれです。

富岡八幡宮の見どころ

富岡八幡宮例大祭の人出は凄いですね(;・∀・)

新横綱の土俵入りは富岡八幡宮の大きな見どころの一つでもあります。

横綱力士碑も見ておきたいですね。

富岡八幡宮のアクセス

東京都江東区富岡 1-20-3

都営大江戸線門前仲町駅から徒歩2分

富岡八幡宮のウェブサイト

http://www.tomiokahachimangu.or.jp/

https://twitter.com/FukagawaTomioka