金運神社 京都 藤森神社 ふじのもりじんじゃ

藤森神社の写真画像。

藤森神社は勝運と学問と馬の神社で、菖蒲の節句(端午の節句)発祥の神社としても知られています。

勝運のご利益があると言われるのは菖蒲と勝負の発音が同じことから来ており、勝運のご利益に与かりたいと願う人や、競馬関係者、競馬ファンの参拝者でにぎわっています。

藤森神社のご利益

勝運
金運
心願成就

藤森神社の御祭神

素盞鳴命(すさのおのみこと)
別雷命(わけいかずちのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
応神天皇(おうじんてんのう)
仁徳天皇(にんとくてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
武内宿禰(たけのうちのすくね)
舎人親王(とねりしんのう)
天武天皇(てんむてんのう)
早良親王(さわらしんのう)
伊豫親王(いよしんのう)
井上内親王(いがみないしんのう)

藤森神社の御朱印

藤森神社の御朱印帳

鶴丸と桜の御朱印帳。

御朱印帳そのものが芸術となってますよね。

藤森神社のお守り

勝運御守
勝馬御守
勝馬純金守
うまくいくお守り

勝運御守

勝って兜の緒を締めよ。という思いが伝わってくる御守りですね。

勝馬御守

やはり黄色は金運アップにつながる色なのでしょうね。

勝馬純金守

純金守って景気が良いね(・∀・)

うまくいく御守

うまくいくことが何よりもありがたいですよね。

健康は全ての土台となってるので健康を大切にすることは全ての運に恵まれます(・∀・)

藤森神社の見どころ

毎年五月五日に駈馬神事が行われます。

あじさい祭りでは、蹴鞠、雅楽、舞楽、太鼓など様々な奉納神事が行われます。

藤森神社のアクセス

京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609

京阪墨染駅から徒歩7分
JR藤森駅から徒歩5分

藤森神社のウェブサイト

http://www.fujinomorijinjya.or.jp/

https://twitter.com/fujinomori505